おもしろ剣道Tシャツ

写真と動画じゃあ足りなくて記憶も曖昧になりそうでじゃあいっそのこと文字で残すのもいいかなと。ただ活字の羅列も見るに耐えるし・・・で、じゃあ全部網羅する術はブログかなと思い始めました。ですが、結局文字の羅列になってしまったようです。この度記録していくのは剣道です。親子で頑張っています。同じ境遇の人、剣道経験者どなたでも結構ですので暇つぶし程度に閲覧ください。剣道って正解あるようでないじゃないですか?指導にしても剣道スタイルにしても・・・まあこのブログで何問かの剣道の「正解」が出せたらいいかなと思います。

戦略

娘ちゃんのスランプが続いてますね。まぁ問題ありません。なんとか10月の大会までに振れるようになれば大丈夫です。それまでに振れてなかったら・・・。考えモノですね。超最悪の場合は当日ギリギリに3.5で試合に出てもらいます。

まぁ、今の調子で素振りを続けていけば大丈夫でしょう。気長にやりましょう!

 

娘は相変わらず振り負けてます。身体は出ても竹刀が遅れている状態です。

なので、初心に戻って「自分から攻めて自分から打って行く」その際に「上から攻める」を徹底して試合に挑ませます。

これは4年生の時にK先生に言われた助言です。今までいろんな技を教えましたが結局「面」なんですよね。もう娘は「攻め合い」の部分を意識する必要があります。

 

なんだか難しいですがこれも毎回口うるさく言っていかないといけません・・・。

 

 

ふうぅ・・・。

 

当初は4年生の10月の大会に優勝すれば「剣道強くなる鉄道」に乗車出来て、勝手に強くなるものだと思っていましたが・・・。計算が違っていました。

まだまだ檄を飛ばし続けないといけないですね。

私の予定では今年H弟が10月の大会に優勝したら、後は自由にやらそうと決めていましたが、そういうわけにいかない状態です。卒団まできっちり指導してやらないといけないようです。

でも、剣道を真剣に頑張っている子たちを看るのは大好きなので苦じゃありません。

苦じゃありませんが「責任感」が付いてきます。この重圧がちょいキツイんですよね。

子ども達のために頑張らせていただきます。

 

そんなこんなでもうすぐ試合です。娘は団体戦個人戦に出場します。団体はどうでもいいんですが・・・、個人戦は名だたる強豪チームが沢山出ているので全国区を体感してほしいですね。九州で1,2のチームと個人戦当たります。

ゆーても同じ女の子です。学年も1個しか違いません。大金星を上げてやりましょう」!

 

さぁ、この大会のメインは月末の大会の団体戦の予行演習です。

副将の男の子を見極めます。

私の指示が通るのか?引き分けに出来るのか?自分勝手な剣道をしないか。の確認です。試合前に「引き分けにしてきなさい。取られない様に試合しましょう。相手が打ってきたら振りかぶって打って行きなさい」と伝え、どこまで出来るのか見ておく必要があります。ここが月末の団体戦のキーポイントです。

 

ここがすんなり引き分けに出来たら・・・・・。

 

月末の大会は「奇跡」起きます。

 

大会まで7日間ずーーっと稽古が続きます。怪我のないようにしっかりケアしていこうと思います。

 

本当に我がスポ少で団体を狙おう!なんて考える日が来るとは思っていませんでした。

こんなにドキドキするのは初めてです。戦略を立てるなんて久しぶりです。

それもこれも、全て子ども達(H弟・B君・娘)のおかげです。ただただ感謝。

 

 

さぁ、剣道楽しみましょう。