おもしろ剣道Tシャツ

写真と動画じゃあ足りなくて記憶も曖昧になりそうでじゃあいっそのこと文字で残すのもいいかなと。ただ活字の羅列も見るに耐えるし・・・で、じゃあ全部網羅する術はブログかなと思い始めました。ですが、結局文字の羅列になってしまったようです。この度記録していくのは剣道です。親子で頑張っています。同じ境遇の人、剣道経験者どなたでも結構ですので暇つぶし程度に閲覧ください。剣道って正解あるようでないじゃないですか?指導にしても剣道スタイルにしても・・・まあこのブログで何問かの剣道の「正解」が出せたらいいかなと思います。

かわいい初心者

現在私は地元の剣道スポーツ少年団の指導者をしております。娘も年長から始めてもう2年生です。団員は10名です。今年の4月からの初心者の指導を依頼されました。

私はいまのスポーツ少年団で指導者になって6年ほど、この団で指導はしていませんでした。理由は複雑すぎて長くなり、ここには書ききれなくなります。とある理由から私は指導はせず、団長先生の指導に黙って従ってきました。文句も言わずただただ、子どもたちが怪我をしないように・・・と面紐や胴紐が解けたら直してあげる・・・でした。

が、そんな中で娘の指導だけはみっちりしてきました。周りから「えこひいき」だの、「ずるい」だのたくさんの非難承知で徹底的に指導しています。

・なぜ娘だけに?・・・方向性の違いかなぁ。正しい剣道を身に付けて欲しいでしょ?。

・ほかの子には教えないのか?・・・もう手遅れかなぁ。私の指導と団長の指導が真逆なんっすよねぇ。

・団長と話し合いはしたのか?・・・しましたよ。頑固なんすよ。

 

でも一応団長先生に、娘には私がしっかり指導する許可は取っています。そこはすんなり了承するんかい!って感じでしたが。まぁどこのスポ少にもある指導者同士の考え方の違いです。剣道の指導方法って正解がないんすよね。ただその指導者の剣風が見事に子ども達に反映されるんですよ。私の指導の「正解」と団長先生の指導の「正解」が真逆のところにあるんですよ。必ずしも私の指導方法が正解とは思ってないですよ。今でも手探り状態ですから。なんなら今から子どもたちと一緒に正解を探そうと思ってます。団長先生は40年近くスポーツ少年団で指導されています。私が小学生の時も指導者としていましたからね。人間的には素晴らしい、研究熱心で、子ども達のことを考えています。認めてもいますし、何より経験値があります。私では足元にも及びません。ただ指導に関して・・・ほら、長くなるんですよ。キーボードを叩く音も大きくなるんですよ!

やめときましょう。

 

そんな私に団長先生から初心者の指導を依頼されました。(指導者が少ないのが理由だと思います)

なので団長先生に・最低2年間は私が指導します。・私がGOを出すまでは面付組と一緒に稽古させないでください。・2年後この子たちが面付組と一緒に練習するようになったときは練習に口出しさせてもらいます。

この3つの了承を得るために御話し合いをしました。

「ええよ」の3文字でした。

 

エエんかい!

 

 

何はともあれ、初心者の指導に悪戦苦闘の毎日です。

私がまず掲げた目標は2つ

・初心者5人が辞めないこと。

・親御さんとの関係性を重視しすること。

 

 

もう7か月たちますがまだ誰も辞めていません。よかった。

 

 

さあ、剣道楽しみましょう。