おもしろ剣道Tシャツ

写真と動画じゃあ足りなくて記憶も曖昧になりそうでじゃあいっそのこと文字で残すのもいいかなと。ただ活字の羅列も見るに耐えるし・・・で、じゃあ全部網羅する術はブログかなと思い始めました。ですが、結局文字の羅列になってしまったようです。この度記録していくのは剣道です。親子で頑張っています。同じ境遇の人、剣道経験者どなたでも結構ですので暇つぶし程度に閲覧ください。剣道って正解あるようでないじゃないですか?指導にしても剣道スタイルにしても・・・まあこのブログで何問かの剣道の「正解」が出せたらいいかなと思います。

イライラ

暑さのせいも手伝って、スポ少の練習を見るのはイライラが募るんですよね。ダメですね。指導内容のすべての権限を団長先生が握っています。つまり私は口出しできないのです。「もっとこうしたほうが・・・」的な発言は弾き飛ばされます。今に始まったわけではなく私が在籍する前からあったようです。そのせいで多くの指導者や子供が剣道を辞めてしまっています。残っているのは団長先生信者です。

この体制を変えようとしましたが力及ばずで、あまり改善されていません。

 

昨日も私だけスポ少に行きました。

 

面を付けて切り返しのあと、基本打ちはなく、いきなり応じ技。元立ちが正しく打てないのに応じるもクソもありません。次に堂々と右手打ちの指導。そのあとには試合稽古です。小学2年生(面を付けて1年経っていません)VS中学3年生・・・・

いったいこの目的は何でしょう?

 

そのあと地稽古です。子供たちも力抜きまくりでダラダラ時間が経つのを待つ、効率の悪い稽古。さらに稽古が終わってから団長先生が帰ってからでないと帰れない謎の時間が20分・・・最後に整列してあいさつしたのにもかかわらず子供たちは道具を片付けてそのまま20分放置・・・?

 

そらイライラしてストレスもたまります。

 

小手打ちを横から打っている子、つばぜり合いが出来ていない子、踏み込みが出来ていない子を注意しません。

 

そらイライラしてストレスもたまります。

 

「とにかく相手より早く当てろ!早く当てたら旗が上がるんじゃ!」という信念のもと指導しているので正しい剣道なんて考えたことがないんですよね。

 

そらイライラしてストレスもたまります。

 

そんなに嫌なら①稽古に行かなければいいじゃないですか②辞めたらいいじゃないですか③話し合ったらいいじゃないですか

とお思いでしょうが・・・

 

①一応指導者登録しており、初心者指導を任されているので責任があります。初心者には正しい剣道を教える義務がありますので行かないわけにはいきません。

②辞めたら団の活動が出来なくなります。

③私がこのスポ少に所属して数えるだけで4回。その他の親御さんが3回程度団長先生に意見をしました。内容は毎回一緒で「基礎基本をもっとしましょう」的なことです。

むこうには信念があるらしく毎回弾き飛ばされます。

 

 

そんなこんなで私が打ち出した打開策は「そっちが変わらないならこっちが変わる」です。なので他道場に通ったり、練習日以外に体育館を借りたりして、こっちはこっちのやり方で稽古しています。

 

いずれ来るのか・・・?納得のいく環境。

多分みんなが100%納得のいく環境って存在しないように思います。ただ今よりはマシになるはずです。

 

 

さぁ、剣道楽しみましょう。