おもしろ剣道Tシャツ

写真と動画じゃあ足りなくて記憶も曖昧になりそうでじゃあいっそのこと文字で残すのもいいかなと。ただ活字の羅列も見るに耐えるし・・・で、じゃあ全部網羅する術はブログかなと思い始めました。ですが、結局文字の羅列になってしまったようです。この度記録していくのは剣道です。親子で頑張っています。同じ境遇の人、剣道経験者どなたでも結構ですので暇つぶし程度に閲覧ください。剣道って正解あるようでないじゃないですか?指導にしても剣道スタイルにしても・・・まあこのブログで何問かの剣道の「正解」が出せたらいいかなと思います。

2つのワクワク

今週で5月に入ります。3月と4月は剣道が出来ず大変な思いをしました。かと言って5月から再開という目処は立っていません。この先も出来ない状況が続くかもしれません。自分自身の経験から2か月以上剣道をしないことはありませんでした。なので今まで経験したことない状況に立たされているわけで周りの人たちも一緒です。

なので打開策やこれをしていたら正解。みたいなものはありません。コロナからの挑戦状だと思って試行錯誤するべきです。

 

周りではSNSでの「チャレンジリレー」が流行っています。こんな状況だからみんなで剣道を楽しく共有しよう。という動きでしょうか。

また「素振りアプリ」なるコンテンツも登場しており、ダウンロード数も急激に伸びたようです。

また動画配信サイトから「剣道講義」が配信されており、剣道を頭で理解するという普段はなかなか聞けない剣道の仕組みを説き、知識を身に付ける目的ですね。

 

最近は進化しましたね。みんなが試行錯誤しています。どれが正解か・・・今のところわかりません。だって今までなかったことに対しての策なのでデータがありません。データーは剣道を再開した時に少なからず出るでしょう。

 

ただ一つ共通していること。

 

「剣道」を日常生活の一部として頭のどこかに常に刷り込んでいる。ということです。

 

これは大事ですね。うちもやってます。娘は365日のうち1日も「剣道」が全く無になった日はありません。一日のうち数秒でもいいので「剣道」を意識さす。

すれ違う時にちょっと構えてみる。勉強しているときにも頭をたたく時に「面」と言って叩く。長い棒があれば竹刀のように握ってみるなどちょっとしたことで良いので「剣道」を生活の中に入れてやることを今まで続けています。

これが剣道意識高い系に繋がります。・・・と思います。

 

あの手この手で剣道に触れる機会を増やす取り組みに激しく賛同します。この剣道が出来ない状況で長期自粛が解け再開した時に伸びるか伸びないかは・・・・・

 

楽しみですね。伸びるために創意工夫しましょう。絶対に伸びた方がいいですもんね。この先もまた剣道が出来ない状況が訪れたとしても物怖じせず立ち向かえます。

 

剣道再開を2つのワクワクした気持ちで迎えましょう。

稽古が出来るようになったワクワク。

どのぐらい伸びたか楽しみなワクワク。

 

さぁ、剣道楽しみましょう。

 

追伸

以前家のリビングの家具を取っ払って稽古をしている親子がいるという話を書きましたが進展があったようです。家具だけではなく家電も取っ払って普通に1コート分ぐらい確保できたそうで練習にも熱が入り練習時間も30分から1時間に延長したそうです。

これで毎日練習できると思った矢先、床が抜けて改善修理のため自宅練習がパーになってしまったそうです。欲を出しすぎたな。まじめに自粛している人からの天罰だと嘆いていました。めげずに次の策を考えているようです。次はどんな案なのか楽しみです。